top of page

報恩講案内
季節の変わり目は半袖半ズボンに上着を着て体温調節をしているいんじゅん爺やです😄 皆様いかがお過ごしでしょうか?😊 11月3日に因順寺にて報恩講が勤まります。 本願寺三代目の覚如上人が親鸞聖人の三十三回忌の法事にあわせて、ご恩に報いる集いとして始まったのが“報恩講”でございます🙏 それ以来700年以上に渡って真宗門徒が毎年親鸞聖人の御法事として大切に勤めて下さり、現代にまで引き継がれております✨ 詳しくは、いんじゅん爺やもコラボでお世話になった西教寺ラジオさんが動画にアップしてくださっていますので、ご興味のある方や報恩講にご参加予定の方は是非ご覧下さい😄 #43「報恩講」「報恩講は親鸞さまのご法事です」2025.10.31なーじぃともーばぁの西教寺ラジオ 浄土真宗本願寺派 紫雲山西教寺 https://youtu.be/4B5V7IoBZ2k 皆さまのお参りをお待ちしております🙏 「報恩講」 ご講師 藤本 正信師 【日程】2025年11月3日(月) 【時間】14時から16時ごろ 【場所】因順寺 【住所】大阪市福島区吉野4-11-6 【問
雅文 深澤
2 日前読了時間: 1分
お磨きがございます
最近「世界最古の憲法は?」と検索したら、1788年に発行されたアメリカ合衆国憲法と答えがでて、「日本の十七条憲法じゃないの!?」とビックリしたいんじゅん爺やです😳 皆様いかがお過ごしでしょうか?😄 明日の10月26日13時から因順寺で報恩講に向けたお磨きがございます😊 自分で磨いた仏具が飾られると、より報恩講が身近に感じられることと思いますので、皆様のご参加をお待ちしております🙇♂️ お越しの際は汚れてもいい服装でご参加下さい😊 来月は報恩講が勤まりますので、皆様と一緒に盛り上げていきましょう👍 特別編「お磨き」いんじゅん爺や初ロケ お磨きの仕方 ピカールは強い味方 https://youtu.be/i2KJzvXcMRQ 「報恩講」 ご講師 藤本 正信師 【日程】2025年11月3日(月) 【時間】14時から16時ごろ 【場所】因順寺 【住所】大阪市福島区吉野4-11-6 【問い合わせ】08046446456 #真宗 #親鸞聖人 #真宗大谷派 #因順寺 #法座 #法話 #いんじゅん爺や
雅文 深澤
10月25日読了時間: 1分


2025.10.3定例法座
最近、日本でキリスト系のクリスマスやハロウィンは盛大に盛り上がるのに、仏教系の行事はなぜ盛り上がりにかけるのだろ🤔 と不思議に思っている“いんじゅん爺や”です😄 皆様いかがお過ごしでしょうか?😄 10月3日に定例法座が勤まりました!...
雅文 深澤
10月9日読了時間: 1分


強縁寺での法話
自分流にカスタードを作ろうとしたら、口当たりの悪い謎プリンを作ってしまったいんじゅん爺やです😱 皆様いかがお過ごしでしょうか?😄 先日、泉大津にある強縁寺さんが秋季彼岸会法要の講師として、法座に呼んで下さいました😊...
雅文 深澤
9月28日読了時間: 1分
bottom of page


